2012-08-28 Tue 21:12
今回は初めて一部二部通しで鑑賞♪
んーー、やっぱ2本観ると満腹感得られてヨシ! 今後は日数絞って、通しで観るよーにしよーかしらん。 プラグレスはいままで3本観てるわけですが、今回が自分的にもいっちゃん集中できたし、セトリも良かった気が★ 清春さんも気持ちよく声が出てた気がするし(とくに1部!) 難は会場内が終始暑かったこと。 MCで清春さんが「暑いよねー、でも歌ってるときに冷房きいてると喉が…だからつけられなくてゴメンね」みたいなことを言ってた。 喉のためならしょーがないけど、正直暑さでクラクラしたわ(@@;;; (しかも帰りの地下鉄車内がめちゃ冷房きーてて、汗だくだった私は急速冷凍された気分にgkbr 風邪ひくっちゅーの!) まずは第一部から、感想など。安定の40分押しでスタート(でもスタートが5時ジャストだと間に合わないので有難い!) しょっぱなからカバー曲キターーーー!! しかも懐かしの名曲!! 聴きながら「高橋真梨子だっけ??」とか思ってたけど、大橋純子さんでしたねw スツールから腰を浮かせマイクを両手で握りつつ、サビの高音を絞り出す清春さん。 今後も女性曲をカバーしてほしいな。男性曲より似合う気がする。 五輪真弓の「恋人よ」とか庄野真代の「飛んでイスタンブール」とかテレサテンの「つぐない」とか久保田早紀の「異邦人」とか小林明子の「恋におちて」とか中森明菜の「ミ・アモーレ」とか「北ウィング」とかWinkの「淋しい熱帯魚」とか一青窈の「ハナミズキ」とか…ぜいぜいw 思いつくままに挙げてみたけど、まだまだ出てきそうだわ。 「情熱の影」、「くちづけ」などしっとりした曲が数曲続き、前半から清春ワールドに引き込まれる感じ♪ そして普段は激しいロックな「Feeling High…」、やけにブルージーな感じでいつも以上にカッコイイー! カバー2曲目はジュリーがボーカルだったタイガースの「花の首飾り」。これまた懐かしいw サビの部分が原曲とちょいメロディが違ってたけど、これも清春節ってことで。 第一部最大の大波はLIGHT & SHADEライブのとき惚れ込んだ「空白ノ世界」!! やっぱ名曲やー(TT 清春さんの力の入りようもハンパなくて、またもや鳥肌もんだったのでした。ほんとにスゴイ声を出す人だわ。 アンコールでは「涙が溢れる」をやってくれた。こないだ同様、またスゴイ声出してました。 そして第二部。こちらも40分押し。 一部は1階席だったけど、二部は2階最前ほぼセンターで♪ 見晴らしヨシ! 一部同様、カバー曲からスタート。陽水といえば、はいでぃは夏になると「少年時代」を歌ったりするけど、清春さんの場合はそっちじゃなくて「ジェラシー」がお似合いね。 「堕落」「GROOVER」と濃厚な曲たちが続いたあと、カバー2曲目は「いちご白書…」! 歌ったあとに清春さんも言ってたけど、リアルタイムでは聴いてないらしく、メロディがちょっと危うい感じだった。 次にやった「Teen Age」は途中、清春さんがしくじってやり直し。 その際「サビからにしよっかww みんな、この曲聞きたいの?」とか言ってて、吹いたわ。 「What Can I Do」もブルージーな感じがカッコ良かった! 三代さんもヨシツグくんもカッコイイ!! そして「FINALE」から「innocent」までの流れが素晴らしかった★ 「FINALE」では曲の最後に「涙は枯れ果てた…そうだよね…」と問いかけるように、繰り返し歌ってたのが印象的だった(TT 「innocent」で泣いてる人、たくさんいたんじゃないかな。周りを見渡して確かめたわけじゃないけど、そんな空気が充満してて溺れそうになったよ。 次のプラグレスは来月。まだまだ暑いよね…orz 清春さんが言ってたよーに、マジで着替えもっていこうかしら(爆) ††† 以下、セトリ(他所様より拝借) <第一部> 1.シルエット・ロマンス(大橋 純子) 2.情熱の影-Silhouette- 3.くちづけ 4.utopia 5.Private thirsty night 6.REASON OF MYSELF 7.LET'S DANCE 8.Feeling High & Satisfied 9.花の首飾り(ザ・タイガース) 10.YOU 11.空白ノ世界 12.tanatos 13.磔のアリス EC 14.涙が溢れる 15.FIDIA <第二部> 1.ジェラシー(井上陽水) 2.堕落 3.GROOVER 4.FLY WAY 5.spider's web 6.SITAR 7.「いちご白書」をもう一度(ばんばひろふみ) 8.Teen Age 9.What Can I Do 10.FINALE 11.深い海 12.妖艶 13.innocent EC 14.Love Me Do 15.Glass Valley’s Oar |
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| COMME AU CIEL |
|